コンバージョン(Conversion)
- 東京のホームページ制作会社|ブラボーウェブ
- ホームページ制作用語集
- コンバージョン(Conversion)
コンバージョンとは
Webマーケティングにおける最終的な成果地点。ユーザーの行動を価値あるアクションへと導く“ゴール”であり、マーケティング戦略全体の成否を測る核心指標。
Webサイトにおけるコンバージョン(Conversion)とは、単なる「お問い合わせ完了」や「商品購入」にとどまらず、企業がWebを通じてユーザーに起こしてほしい“具体的で測定可能な行動”を指します。
これは、マーケティング活動のすべてが向かう最終ゴールであり、広告出稿、SEO、SNS運用、コンテンツマーケティングといった施策は、すべてコンバージョンを高めるために設計されます。
コンバージョンのマーケティングファネル上の位置づけ
マーケティングファネル(認知→興味→比較→検討→購入)において、コンバージョンはボトムに位置する最重要ステップです。
ただし、購入以外のアクション(資料請求や見積もり依頼など)も、将来的な顧客化につながる“マイクロコンバージョン”として非常に重要です。
ファネル段階 | 代表的なコンバージョンの例 |
---|---|
認知 | サイト訪問、SNSフォロー |
興味 | メルマガ登録、無料資料DL |
比較・検討 | 商品ページ閲覧、見積もり依頼 |
購入 | カート完了、決済完了 |
コンバージョンを「購入」に限定するのではなく、複数段階の行動指標として可視化・分析することが、マーケティングの改善には不可欠です。
関連する重要指標(KPI)
コンバージョンは、以下のようなマーケティングKPIと密接に連動しています。
CVR(コンバージョン率)
CVR = コンバージョン数 ÷ 訪問者数 × 100
訪問者がどれだけゴールに到達しているかを見る基本指標。
CPA(顧客獲得単価)
CPA = 広告費用 ÷ コンバージョン数
1件のコンバージョン獲得にかかるコスト。広告戦略の収益性判断に用います。
ROAS(広告費用対効果)
ROAS = 売上 ÷ 広告費 × 100
投資した広告費が、どれだけ売上として返ってきたかを示す数値。
LTV(顧客生涯価値)
一度コンバージョンした顧客が、その後どれだけ収益に貢献するかを計る。
LTVとCPAのバランスを見て、マーケティングの“投資判断”が行われます。
コンバージョン最適化(CRO)とその手法
CRO(Conversion Rate Optimization)=コンバージョン率最適化は、サイトの訪問者を無駄にせず、成果につなげるための重要なマーケティング戦略です。
改善施策には以下が含まれます:
- ABテストの実施:CTAボタンの文言、色、配置の検証
- ファーストビュー改善:ベネフィットを明確化
- EFO(入力フォーム最適化):項目削減・入力補助の導入
- 信頼性の提示:実績、レビュー、導入事例の掲載
- パーソナライズ施策:ユーザー属性に応じた情報出し分け
CROは、集客後の成果最大化に特化した戦略であり、広告やSEOとセットで考えることでROIを飛躍的に高めることができます。
コンバージョン(Conversion) まとめ
コンバージョンは、Webマーケティングの「目的地」であり、「評価基準」でもある重要指標です。
単なる「購入」や「問い合わせ」にとどまらず、ファネル全体を通じて設計される複数のコンバージョンポイントを可視化することで、LTVを最大化し、戦略的なマーケティング投資が可能になります。
サイト改善や広告運用においては、単に「CVRを上げる」だけでなく、「どのフェーズのコンバージョンをどう強化するか」という視点が、今後ますます求められます。
Webマーケティング
- KPI
- KGI
- 3C分析
- CPC(Cost Per Click)
- Google Analytics
- Google Adsense
- Google Search Console
- LP(ランディングページ)
- meme(ミーム)
- moblog
- Paied Search
- PV(Page View)
- UU(Unique User)
- SEM (Search Engine Marketing)
- SNS(Social Networking Service)
- UX(User Experience)
- XML サイトマップ
- アクセス解析
- アフィリエイト (Affiliate)
- アルゴリズム(Algorithm)
- インフォメーション・アーキテクチャ(Information Architecture)
- エスクローサービス
- オウンドメディア(Owned Media)
- オーガニック検索(Organic Search)
- クリック率 (CTR)
- コンテンツマーケティング(Content marketing)
- スモールキーワード (Small Keyword)
- ブログ(Blog)
- マーケティングの4C
- マーケティングの4P
- リファラー(Referrer)
- 競合分析
- AIDMA(アイドマ)
