EVステーション サービスサイト制作|ホームページ制作事例

EVステーション サービスサイト制作

  1. 東京のホームページ制作会社|ブラボーウェブ
  2. ホームページ制作事例
  3. EVステーション サービスサイト制作

EVが私たちの暮らしに少しずつ浸透してきた今、マンションや戸建て住宅における充電ステーションのニーズも確実に高まりを見せています。そうした時代の流れをいち早く捉え、株式会社エクシオテック様は新たな取り組みとして「EV STATION SHARING」というサービスをスタートさせました。

私たちは、その立ち上げに伴うホームページ制作を担当。サービスの魅力をわかりやすく伝えながら、より多くの人々にこの新しい選択肢を知ってもらうため、認知拡大とブランドの価値向上を目指しました。

端末サンプルイメージ
CLIENT
株式会社エクシオテック
ROLE
  • WEBブランディング
  • Wordpress
  • ブランドサイト制作
LAUNCH SITE
https://exeo-tech.co.jp/wp-evsite/
制作事例イメージ1
制作事例イメージ2
制作事例イメージ3

ホームページ制作の概要

■競合のなかで、どう際立たせるか──戦略の出発点はリサーチから

プロジェクトの初期段階では、同じ市場に参入している競合他社の動向を分析。どんなサービスが求められ、どんな視点が欠けているのかを精査しながら、エクシオテック様が市場の中でどう個性を打ち出すかを、クライアントと共にじっくりと議論しました。

■共感と理解を呼び起こすデザインへ──マーケティング視点を軸に設計

私たちが目指したのは、ただ美しいだけのデザインではなく、見る人の心を動かし、サービスの意図を直感的に伝えるサイト構成。将来的なマーケティング戦略との整合性も意識し、ブランドのビジョンや価値が自然と伝わるよう、共感を誘うビジュアルと明快な導線設計を行いました。

■情報だけで終わらない、“意思決定”を後押しするサイトに

完成した「EV STATION SHARING」のサイトは、ただの情報提供の場にとどまらず、EV充電ステーションの導入を検討するマンション管理組合や住民にとって、導入判断のきっかけとなる“意思決定ツール”として機能するようにしました。明確な情報設計と信頼感のあるデザインにより、エクシオテック様のブランド信頼性も向上しました。

■プロジェクトを通じて得られた価値

このホームページ制作を通じて、エクシオテックが掲げる「EV STATION SHARING」のコンセプトはより明確にユーザーに届き、EV社会への移行を支えるサービスとしての立ち位置が明確になりました。単なるサイト制作ではなく、ブランドの未来を形づくる一歩となったプロジェクトとなりました。
Back

その他の制作事例

EDUCOM コーポレートサイト制作
  • ホームページ制作事例

EDUCOM コーポレートサイト制作

株式会社EDUCOM

株式会社EDUCOM様は、株式会社ベネッセホールティングス様のグループで、学校向けの業務支援システムを手がける教育 IT 企業です。2021 年に会社の使命(Mission)・目標(Vision)・価値観(Value)を見直し、翌 2022 年にはロゴなどの企業イメージ(CI)を一新しました。さらに 2024 年には製品ロゴも全面リニューアルし、ブランドづくりを段階的に進めています。<br /> <br /> こうした新しい考え方やデザインをホームページにもきちんと反映したい──そこで、Web ブランディングの企画づくりからサイトのリニューアルまでをワンストップで行える弊社にご依頼いただきました。

エクシオテック サービスサイト制作
  • ホームページ制作事例

エクシオテック サービスサイト制作

株式会社エクシオテック

株式会社エクシオテック様は、ICT総合エンジニアリング企業として、「通信インフラ事業」「ICTソリューション事業」「環境・社会イノベーション事業」の3つの柱を軸に、社会課題の解決に取り組まれている企業です。<br /> <br /> 今回、同社が新たに展開する「challenge business」として、集合住宅向けのインターネット導入支援サービス「マンションひかり化サービス」をスタートされるにあたり、サービスサイトの制作をご依頼いただきました。サービスの認知拡大と導入促進を目的に、ユーザーにとってわかりやすく、信頼性の伝わる情報設計を重視したサイト構築を行いました。

蒲田ゴム コーポレートサイト制作
  • ホームページ制作事例

蒲田ゴム コーポレートサイト制作

蒲田ゴム株式会社

蒲田ゴム株式会社様は、工業用ゴム・樹脂製品の製造・販売を手がける企業です。<br /> 近年の事業拡大に伴い、現行のコーポレートサイトが事業内容にそぐわなくなってきたことを受け、Webブランディングの視点を取り入れたサイトリニューアルをご検討され、当社にご相談をいただきました。<br /> <br /> 既存サイトは、制作から長い年月が経過していたため、最新の事業内容が正しく反映されておらず、企業イメージにもズレが生じていました。また、スマートフォンやタブレットでの表示に最適化されておらず、新規のお問い合わせや採用活動にも影響がありました。<br /> <br /> そこで今回のプロジェクトでは、企業の強みや価値が一目で伝わるWebブランディング設計を軸に、事業領域と製品カテゴリーの整理、見やすく使いやすいUI/UXへの刷新を実施。伝えたい情報が正確かつ分かりやすく届く設計により、新規のお問い合わせや人材獲得のきっかけとなるコーポレートサイトを構築しました。

ブレクスプロダクツ コーポレートサイト制作
  • ホームページ制作事例

ブレクスプロダクツ コーポレートサイト制作

ブレクスプロダクツ株式会社

ブレクスプロダクツ株式会社様は、賃貸住宅向けユニットバスを製造するブレクスグループの中核企業として、製造部門を担っています。<br /> 既存サイトの老朽化に伴い、「Brecs」ブランドをより強く反映したコーポレートサイトへのリニューアルを目的として、弊社にご相談いただきました。<br /> <br /> コーポレートサイト制作にあたり、いくつかの重要な課題が明確になりました。<br /> 第一に採用活動です。同社がある石川県小松市では人材確保が難しく、採用活動において魅力的な企業イメージをコーポレートサイトを通じて伝え、有能な人材の獲得につなげる必要がありました。<br /> <br /> 事業面では、FRPのプレス生産技術や、FRPの中間材料であるSMC(Sheet Molding Compound)の配合・生産技術といった同社の強みが、既存サイトでは十分に表現されていない点が課題としてありました。<br /> <br /> これらの課題を解決するため、本プロジェクトでは「Brecs」ブランドのアイデンティティを強調しつつ、事業価値を最大限に伝えることを目指したコーポレートサイトのリニューアルを進めました。

お問い合わせ・お見積依頼

各種お問い合わせや御見積、費用や納期、制作の流れなど、お気軽にお問い合わせください。現状のホームページについて改善案などのアドバイスも可能です。

無料相談お申し込み
お見積 お問い合わせ Contact Us!
お見積・お問い合わせ